河津桜は早咲きの桜で、ソメイヨシノなどの他の桜よりも開花が早いのが特徴です。
1月下旬からつぼみがふくらみはじめ、3月上旬まで楽しめます。
河津桜は濃いピンク色で、満開になるとぽくぽくと丸くふっくらと咲き、
ボリュームがあってとてもかわいいので人気があります。
【河津桜アップ】
河津桜の原木は樹齢約65年と言われていて、
ここ河津は全国にある河津桜の発祥の地でもあります。
河津駅近くの河口から上流へと向かう河津川沿い
約4kmに約850本の河津桜が咲きほこり、
同時期に咲いている菜の花の黄色とあいまって
その様子はまさに絶景です。
全国でも屈指の桜の名所「河津桜まつり」にぜひ行きましょう!
開花状況やライトアップ、ライブカメラ、グルメやアクセス情報など、
おでかけに役立つ情報をご紹介します。
伊豆・河津桜まつり2020開催期間
2020年2月10日(月)~3月10日(火)
ライトアップ
出典:gurutab
河津桜まつり期間中毎日
18:00~21:00
ライトアップ場所
- 河津駅前の館橋より下流
- 峰温泉豊泉橋(ほうせんばし)~踊り子温泉会館裏
- 名木付近
開花状況
●開花情報
http://kawazuzakura.info/contact.html
撮影場所別に現在の河津桜の開花状況が分かります。
●河津桜開花情報ダイヤル
電話 : 0558-34-1560
開花情報専用ダイヤルです。
(1~3月・24時間自動音声)
※2月10日~3月10日は毎日更新します
ライブカメラ
河津桜祭りから生中継 クリックで再生します。
河津桜まつりマップ
河津桜まつりの全体マップです。
桜を見ることができる場所や名所、駐車場の場所、アクセスの仕方などが分かります。
グルメ
河津桜まつりは出店も出ます。
特に人気のグルメをご紹介します。
#河津桜まつり #桜あん #たい焼き #美味しい #あんこ #sweets #yummy pic.twitter.com/d63Vf1wy5v
— ZEN (@zenshi0811) February 24, 2019
ほんのり桜味の、もちもちさくらたい焼き 1個 200円
【食】焼き桜もち:河津桜まつりの名物。厚めで歯切れのいい皮の中にたっぷりの白こしあん。炭火網焼きされた桜餅は少しお焦げがついていて、香ばしいわ、中まであたたかいわ、柔らかいわで新しい美味しさ。ボリュームあるのにぺろりと食べてしまった pic.twitter.com/XDUN0YdhZ7
— sakura_mog (@sakura_mog) February 13, 2019
めずらしい炭火焼の「桜満開もち」です。中身が白あんなのもめずらしい。
【食】伊豆黒餅本舗 さくらモッフル:河津桜まつり出店、お餅をワッフル生地のように焼き上げる個性的なおやつ。桜バージョンは桜葉のはいったお餅を使い、桜葉塩漬けと甘さ控えめの小倉餡をサンド。まわりはサクサク、中はもちもちでしっかり桜風味も楽しめて美味しかった~ pic.twitter.com/lF1cEf5EpJ
— sakura_mog (@sakura_mog) February 12, 2019
桜風味のピンクのお餅にあんこを挟んで焼いた「さくらモッフル」
河津桜まつり。毎年色んなお店があるけどここの桜うどん(500円)は外せない🍜桜葉の香りのうどんに菜の花が絵になる。 (@ はまべや w/ @araiwasaki) https://t.co/58Rz3zgS55 pic.twitter.com/WEO3wMNkqt
— 焼きそばカフェ店主 (@3mahalo) February 21, 2016
桜の香りがするピンクのおうどん。
※価格が変更になっている場合があります。
河津桜まつり🌸桜ソフト pic.twitter.com/0QE2lu0axG
— まーくん (@j5tJRRsq2cTjtLb) February 24, 2019
桜のはっぱが入っている、さくらソフト 1個 300円
河津桜まつりの屋台で、金眼目の干物。
表裏!#金目 pic.twitter.com/8MdLlKnKwt— j-zabu (@silverwolf185) March 3, 2019
伊豆半島ならではの海の幸の金目鯛も屋台で味わえます。
先日河津桜まつりの屋台で味見して甘くて美味しかったので、友達が6個入りを買い半分こした不知火。
今朝ラス1を食べました。
もしかすると私、フルーツで1番好きかも😋 pic.twitter.com/6pR7ncyPGW— リドル (@riddle339) March 5, 2019
屋台でフレッシュなフルーツ(しらぬい)も売っています。
.
食べ物&お土産屋さんも
有りました♪(*・ `ω-)b
.#河津桜まつり #桜 pic.twitter.com/tjuZiskfSq— タイヤショップブレイブ #tsBRAVE(予約制) (@tireshop_brave) February 21, 2019
その他にもいろいろな出店があります。
河津桜まつりは河津桜はもちろんのこと、
出店も充実しているので花よりだんごになってしまうかもしれませんね!
過去の河津桜の様子
伊豆の河津桜まつり。曇り空でも華やかなピンクの並木道✨春だ〜嬉しい〜(*´ω`*)桜を眺めながら入る露天風呂は最高。 pic.twitter.com/HMe2DxwZDs
— hitomi (@inimi_s) February 23, 2019
青空と桜は似合うね
見頃を迎えた河津桜さん一枚目は縦写真です
2019/2/20(水)
#桜 #photography #α7II #寫眞倶楽部 #キリトリセカイ #伊豆 #α6000 #SonyAlpha #河津桜 #河津桜 #河津桜まつり #菜の花 #水仙 #fisheye #魚眼レンズ pic.twitter.com/SaxZvCs9DW— miku@チームぼっちYokohama (@miku_1028_) February 23, 2019
#河津桜まつり #河津桜 #桜 #満開 #伊豆 #伊豆半島 #河津町 #静岡県#CherryBlossomsFestival #KawazuCherryBlossoms #CherryBlossoms #FullBloom #IzuPeninsula #Kawazu #Shizuoka#instagram #instagramjapan #WHPinspired #tokyocameraclub #nationalparksjp #土曜日の小旅行 #東京カメラ部 pic.twitter.com/VbkJ5naTOh
— 横浜のフォトグラファー (@YKHM_N_photo) February 22, 2019
河津桜のトンネル#河津桜 #河津桜まつり #伊豆 #河津町 #桜 #春 #写真好きな人と繫がりたい #写真の奏でる私の世界 #キリトリセカイ #α6000 #photograph #photographer #photo #カメラ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/s6q1rpWK9v
— TAKA_photo (@TAKACL71) February 26, 2019
トンネル#photo #photograph #photographer #写真が好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #写真の奏でる私の世界 #キリトリセカイ #α6000 #河津桜 #河津桜まつり #河津町 #伊豆 pic.twitter.com/SoTdUvitFP
— TAKA_photo (@TAKACL71) February 26, 2019
見頃を迎えた伊豆・河津桜
毎年恒例の「河津桜まつり」は、3月10日まで開催中です!
黄色い菜の花とピンク色の桜のツートーンカラーが遠くからでもはっきり見えるようになり、絵画のような美しい風景を作り上げていますよ♪
夜桜もきれい!https://t.co/oX5Xaeofyp pic.twitter.com/vUtEuH4tD1
— ぐるたび編集部 (@gnavi_gurutabi) February 27, 2019
2019.03.02 伊豆 河津町 河津桜③
朝一の伊豆河津町 朝日浴びてピンク色の河津桜
と黄色い菜の花満開#河津 #伊豆河津町 #河津桜まつり#河津桜#ファインダー越しの私の世界#写真撮ってる人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#カメラ好きな人と繋がりたい#photographer #風景 pic.twitter.com/OOUiHnZSPG— Tennshousann (@tennshousann) March 2, 2019
河津桜まつりで、どこよりも早い春を楽しんでくださいね。
駐車場
駐車場マップ
営業時間
8:30~21:00
駐車料金
普通車(マップの白いPマーク)
【日中】8:30~17:00 1台/700円
【夜間】18:00~21:00 1台/200円
アクセス
車の場合
東名高速道路沼津ICまたは、新東名高速道路長泉沼津ICから
東駿河湾環状道路~伊豆中央道~国道414線から約90分
カーナビ設定情報
静岡県賀茂郡河津町 付近
電車の場合
伊豆急行河津駅から徒歩すぐ
問い合わせ先
河津町観光協会:0558-32-0290
河津桜まつり公式ホームページ
宿泊はお早めに!
河津桜まつりをたっぷり楽しむために、
温泉地でもある周辺のホテルや旅館はあっという間に
満室になります。
早めの予約でお部屋を押さえておきましょう!
おすすめのお宿をご紹介します。
おすすめのお宿「玉峰館」
大正15年創業の旅館を日本を代表するインテリアデザイナーの内田繁氏がプロデュースしリニューアル。古き良き伝統、現代デザインが調和した極上の空間。河津川の桜並木へは、徒歩3分。
4.67 素晴らしい(260件)
おすすめのお宿「海遊亭」
河津浜海水浴場が目の前にある温泉宿です。全客室がオーシャンフロントで、露天風呂からも海を眺められます。
鮑や金目鯛など伊豆の食材を使ったです食事が自慢です。
4.67 素晴らしい(14件)
まだある!人気宿
ぜひ参考にしてくださいね。
富士山と梅林が同時に楽しめる小田原の梅まつりはこちら↓↓
-
-
【小田原梅まつり2020】富士山と3万5千本の梅の花を見に行こう!開花状況や駐車場空いている時間をご紹介
出典:kanagawa-kankou 今年も梅まつりの季節がやってきました! 毎年たくさんの人が訪れる小田原梅まつりの最大の魅力は、 富士山と3万5千本もの梅の花の共演です。   ...
続きを見る
広大な庭園に咲き誇る梅林はもはや絶景!水戸の梅まつりはこちら↓↓
-
-
【水戸の梅まつり2020】に行こう!見頃はいつ?開花状況&アクセス&駐車場情報をご紹介
今年124回目となる水戸の梅まつり。 メイン会場となる偕楽園は、金沢の兼六園、岡山の後楽園とともに 日本三名園のひとつに数えられる梅の名所となっています。 広大な園内には約100種類3, ...
続きを見る