今年も残すところ10日を切りました。
今年もいろいろなところにおでかけしてあっという間の1年でした。
また新しい1年がはじまりますが、年頭はじめてのおでかけに初詣に行く方も多いと思います。
今回は、愛知県の有名&ちょっと変わった初詣スポットをご紹介します。
年始のお休みを利用して、個性あふれるいろいろなお寺や神社めぐりをしてみましょう!
恋愛成就!島の神社【八百富神社】 蒲郡市
市
出典:蒲郡市観光協会
1181年に、藤原俊成卿によって創建されたと伝えられ、約840年の歴史がある神社です。
愛知県蒲郡市の観光名所「竹島」という小さな島にあり、島全体がご神域になっています。
橋を渡って鳥居をくぐり、101段の石段をのぼると手水舎、5つの神社があります。
5つの神社全てに参拝するとよりたくさんの幸せが訪れるとされています。
江の島・竹生島・厳島と共に、日本七弁天のうちのひとつに数えられいています。
ご利益
竹島
出典:八百富神社HP
開運
ねんt-marumozi-big fontawesome="" bgcolor="#9aff6b" color="#fff" radius="30" margin="0 10px 10px 0"]安産[/st-marumozi-big]
縁結び
カップルや夫婦が竹島に渡る橋を手をつないで渡ると幸せになれると言われています。
カップルや夫婦の方はぜひギュッと手をつないで渡りましょう。
お正月イベント
行事の名前 | 開催日 | 時間 | 場所 |
正月行事 | 1月1日 | 9:30 | - |
厄年会による新春接待 豚汁・おしるこの振る舞いおよび記念品進呈 |
1月1日 | 0:00 | 八百富神社遥拝所(竹島橋手前) ※無くなり次第終了 |
甘酒振る舞い | 1月1日 | 9:00 | 竹島 島内休憩所 ※無くなり次第終了 |
甘酒振る舞い | 1月2日・3日 | 9:00 | 竹島 島内休憩所 ※無くなり次第終了 |
甘酒やおしるこがふるまわれます。極寒の初詣に体があたたまります。
無くなり次第終了なので接待を受けたい方は早めにお参りしましょう。
これ食べてみて!竹島周辺の絶品グルメ
CHARI-CAFE POTTER(チャリ・カフェポター)
ホットチョコレート 680円
出典:食べログ
チャリ=自転車。サイクリングをする人のための「回復食」&健康が気になる方への「ヘルシー食」をテーマとしたカフェですが、大人気の竹島水族館の横なのでファミリーでにぎわっています。
おしゃれで健康志向のカフェです。
ポイント
お正月三が日は11時より当店前にておしるこの振る舞いを行います!※数量限定
住所 | 愛知県蒲郡市竹島町1-6 竹島パルク |
電話番号 | 0533-95-2888 |
営業時間 | 9:00~18:00 ※1/1(火)〜1/4(金)12:00〜17:00(L.O 16:00) |
定休日 | 毎週火曜日・最終週の水曜日 |
駐車場 | あり |
ホームページ | https://chari-cafe.com/ |
やおよし(うどん)
魚介鍋焼きうどん定食 税込1,520円
出典:食べログ
地元で大人気のうどん屋さんです。なんといっても「うどん」がおいしい。
細めでやわらかめのうどんは名金トビ滋賀の小麦粉を使用し、足踏み・こね・寝かしを繰り返し2日かけてじっくり仕上げるこだわりのうどんです。
お出汁はしっかりと旨味があるのにやさしい味わいです。
竹島うどん
出典:蒲郡Fan
ちなみにあさりの入った名物「竹島うどん」は3月から6月までの期間限定です。
住所 | 愛知県蒲郡市竹島町7-12 |
電話番号 | 0533-68-3804 |
営業時間 | 昼席 AM11:00~PM2:30 夜席 PM5:00~PM8:00 |
定休日 | 毎週月曜日、第4週月・火曜日(連休)※祝祭日の場合は翌日 |
駐車場 | 20台 |
ホームページ | http://sk.aitai.ne.jp/~meiji36/ |
八百富神社情報
営業時間 | 拝観時間:7:00~17:00 |
休業日 | なし |
電話番号 | 0533-68-3700 |
住所 | 愛知県蒲郡市竹島町3-15 |
駐車場 | あり 市営駐車場 平日:無料 土日祝日:300円/1日 ※混雑時は竹島水族館の無料駐車場使用 |
アクセス | 電車:JR蒲郡駅からバスで5分 |
ホームページ | http://www.yaotomi.net/ |
■電車でのアクセス
出典:八尾富神社HP
テーマパークみたい!楽しめるお寺【一畑山薬師寺】
世界一の純金箔薬師如来涅槃像
出典:岡崎おでかけナビ
臨済宗妙心寺派の寺院です。
一畑薬師瑠璃光如来のお告げによって湧出した奇跡の飲める温泉に入れる寺院としても有名です。
2012年には、8.94メートルの薬師如来涅槃像を公開しました。黄金に輝く仏像には約10センチ四方の金箔3万枚が貼り付けられています。
像の下の暗い通路を通り抜け、本尊の裏側を通って足の裏を触ることもできる「胎内巡り」も行っています。
見どころいっぱいの、まるでテーマパークのような楽しめるお寺です。
ご利益
出典:AichiNowHP
厄除け
交通安全
眼病平癒
温泉
一畑山薬師寺は境内に温泉があります。「一畑山薬師寺 御霊泉」という2002年に開湯した温泉です。
御祈祷するともれなく入浴券がついてくるのでお得です。御祈祷料もとても良心的なのです。
- 泉質 - 低張性アルカリ性冷鉱泉
- 飲用可 - 大人1日400ccまで(持ち帰り用にペットボトルがもらえます)
- 入浴料 - 1500円(祈祷料込み)
- 営業時間 - 10:00 - 17:00(夏は節電対策のため16:45まで)
- 定休日 - 無休
お正月イベント
行事の名前 | 開催日 | 時間 | 備考 |
除夜の鐘突き | 12月31日 | 23:30~ | 1つき100円 |
特別祈祷 | 1月1日 | 0:00 | - |
良縁貝守り進呈 | 1月1日 | 0:00 | 独身の方先着1,500人に良縁貝守り進呈 |
6トンの大鏡餅の餅切り | 1月5日 | 10:00 | 参詣者に無料配布 ※無くなり次第終了 |
生演奏とマジックショー | 元旦~5日、21日までの土日祝 | - | - |
これ食べてみて!お参りグルメ
一畑山薬師寺 食堂
開運天ぷらうどん 500円
みたらしだんご 1本50円
出典:食べログ
一畑山薬師寺の食堂食堂は安くておいしいと評判です。
開運天ぷらうどんの海老天ぷらは衣がやや厚めですが、サクサクとしています。
みたらしだんごも焼きあがってから呼ばれるので作りたてでアツアツでおいしいです。
開運うどん・天ぷら・だんごを食べて2019年を良い年にしましょう!
住所 | 岡崎市藤川町王子ケ入12-44 |
電話番号 | 0564-48-7111 |
営業時間 | 月~金:10:15~15:00 土・日: 10:00~16:30 |
定休日 | 無休(年末年始のみ休み) |
一畑山薬師寺情報
営業時間 | 拝観時間:7:00~17:00 |
休業日 | なし |
電話番号 | 0564-48-7111 |
住所 | 岡崎市藤川町王子ケ入12-44 |
駐車場 | あり 1500台 無料 |
アクセス | 電車:名鉄藤川駅より徒歩30分、名鉄美合駅より無料送迎バスあり |
ホームページ | https://www.aichi-now.jp/spots/detail/1571/ |
金運アップ!超有名!日本三大稲荷のうちのひとつ【豊川稲荷】豊川市
出典:豊川稲荷HP
言わずと知れた、日本三大稲荷の一つ「豊川稲荷」
正式な名前は「円福山 豊川閣 妙厳寺」(えんぷくざん とよかわかく みょうごんじ)と言う曹洞宗の寺院です。
境内に祀られているご本尊、「豊川吒枳尼真天(だきにしんてん)」が稲穂を担いでいるので「豊川稲荷」と呼ばれるようになりました。
嘉吉元年(1441年)に創建され、約580年の歴史があります。建物も一部は改修されていますが本殿は歴史を感じる重厚なたたずまいです。
年間500万人もの人が訪れる、大人気の商売繁盛の神様です。
ご利益
商売繁盛
- 2019年1月1日~3日 5:00~16:00頃 御祈祷(4日以降は6:00~15:30頃)
商売繁盛で有名です。豊川稲荷に初詣に行ったら金運アップのお願いをしてみましょう!
開運招福
お正月イベント
行事の名前 | 開催日 | 時間 | 備考 |
初詣 | 1月1日~15日 | 例年のスケジュール 12月31日23:30開門 1月 1日 0:00~21:00 1月 2日 5:00~21:00 1月 3日 5:00~21:00 1月 4日 6:00~19:00(通常) |
12月31日21:00に総門がいったん閉められ、23:30に再度開門されます。※年末年始の詳しい時間はお問い合わせください。 TEL:0533-85-2030 |
祝祷諷經 | 1月1日 | - | 年頭にあたって国家の安泰隆昌、万民富楽を祈願をします。 |
御祈祷 | 1月1日~3日 | 5:00~16:00頃 | 4日以降は6:00~15:30頃 御祈祷料3000円~ |
これ食べてみて!お参りグルメ
門前そば山彦 本店
五目稲荷
豊川稲荷総門の真ん前のお店。稲荷寿司が超有名なお店です。
ひじき、人参、椎茸、くるみ、竹の子の5つの具が入った五目ごはんに甘辛い油揚げがマッチしてとても美味しいです。わさび稲荷もおすすめです。そして豊川稲荷のご利益入りです。お土産に買って帰る方々で行列ができています。
稲荷門前きしめん
お食事もできます。自家製手打ちきしめんといなほ稲荷寿司がセットになった「稲荷門前きしめん」は1,025円ですが、
1,030円支払うと、五円玉で『ご縁』と『ご利益』のお返しをいただけます。
甘酒もおすすめ!
稲荷寿司の行列の向こうにひっそりと目立ちませんが甘酒を販売しています。350円
その甘酒が甘さ控えめで初詣の冷えた体をポカポカにしてくれるとても美味しい甘酒です。
住所 | 愛知県豊川市門前町一番地 |
電話番号 | 0533-85-6729 |
営業時間 | 通常 8:30 ~ 5:00 大晦日はオールナイト営業 ※売切次第営業終了 |
定休日 | 木曜日 ※1日、祝祭日、豊川稲荷大祭は営業 |
駐車場 | あり ※商店街無料大駐車場(三菱東京UFJ銀行横)をご利用ください。無料駐車券配布 |
ホームページ | https://yamahiko.net/%E6%9C%AC%E5%BA%97 |
三河の逸膳 松屋
いなり結びプレミアム 10個入り 1200円
美人女将・若女将で有名な松屋。こちらは変わり稲荷寿司が人気です。
五目いなり・栃尾の大判の油揚げを使った栃尾わさびいなり・シンプルな白酢飯の極みいなり・葉わさびを使ったわさびいなり・酢漬け大根を巻いたシャキシャキの食感の大根漬けいなりが入った「いなり結びプレミアム」がお土産に人気です。
味噌カツいなり
「名古屋めし」味噌カツが乗った変わり稲荷です。甘辛の味噌ダレとカラシが食欲をそそります。
たこ丸いなり
焼いた油揚げに酢飯が入った変り種の創作稲荷です。
三河湾で撮れたマダコを使ってたこ焼き味に仕上げています。
住所 | 愛知県豊川市門前町5 |
電話番号 | 0533-86-2825 |
営業時間 | 昼:11:00~14:30 夜:17:00~22:00(完全予約制) |
定休日 | なし |
駐車場 | あり ※商店街無料大駐車場(三菱東京UFJ銀行横)・豊川駅東駐車場・豊川稲荷参拝者駐車場をご利用ください。サービス券あり |
ホームページ | http://www.ccnet-ai.ne.jp/matuya/ |
豊川稲荷情報
営業時間 | 拝観時間:5:00~19:30 ※御本殿閉門 18:00 |
休業日 | なし |
電話番号 | 0533-85-2030 |
住所 | 愛知県豊川市豊川町1番地 |
駐車場 | あり 普通車500円 ※御祈祷の方は無料 |
アクセス | 電車:JR東海道新幹線・東海道本線「豊橋駅」下車、JR飯田線に乗り換え「豊川駅」下車、徒歩5分 車:東名高速道路「豊川IC」より10分 |
ホームページ | https://www.toyokawainari.jp/ |
■駐車場マップ
出典:豊川稲荷HP
お正月交通規制
出典:豊川稲荷HP
お正月の初詣時期には豊川稲荷周辺道路が通行止めになります。車でお出かけの方は気をつけましょう。
全般交通規制(交通規制図着色道路)
- 平成30年12月31日午後9時から平成31年1月1日午前5時まで
- 平成31年1月1日から1月3日まで (午前9時~午後6時)
一部交通規制
- 豊川稲荷総門前(豊川稲荷前信号~進雄神社入口信号)の交通規制
- 平成31年1月4日から1月6日まで (午前10時~午後5時)
開運初詣で2019年をはじめよう!
愛知県の超有名どころからちょっと変わったお寺・神社とおすすめグルメをご紹介しました。
初詣どこにいこうかな?と迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
お正月の連休に訪れてみてはいかがでしょうか?