花火

【愛知・蒲郡まつり花火大会2021】大迫力の正三尺玉を体感しよう!動画&駐車場&おすすめ観覧場所をご紹介

蒲郡花火

出典:蒲郡市

蒲郡まつりの花火大会の見どころと言ったらコレ!

太平洋岸では最大級となる正三尺玉です。

正三尺玉は、直径約90cm・重量約200kgもあるとても大きな花火です。

正三尺玉

出典:蒲郡市

空に打ちあがると、東京スカイツリーよりも大きな直径約650mもの大きさに開きます。

大きさ比較

出典:蒲郡市

太平洋岸の花火大会で見られる花火の中では最大級の大きさで、蒲郡の花火では1日に3発の正三尺玉見ることができます。

個人的にはこの正三尺玉3発だけを見に行くために蒲郡の花火大会に行っています。

そんな魅力的な花火が見られる蒲郡の花火大会をご紹介します。

Sponsored Link

2021 第39回蒲郡まつり納涼花火大会

◆打ち上げ数

約5000発

◆打ち上げ時間

1時間半

◆例年の人出

約17万人

◆開催日時

開催日:10月10日(日)

開催時間:19:00~20:30(予定)

正三尺玉動画

「正三尺玉」が大きいのはよく分かったけどどのくらい大きいの?

もっと具体的に動画で見てみましょう。

◆正三尺玉の上がる時間は?

正三尺玉は全部で3回上がります。

2019年の実績では下記の3回でした。

  1. 19:50 
  2. 20:10 
  3. 20:30

1回目と3回目は金色のしだれる花火、2回目は無数の小さな丸い花火が一度に開きます。(過去例)

爆発音は全身がビリビリしてしまいます。

視界いっぱいのどデカイ花火は感動ものです。

Sponsored Link

2019年の様子

2020年の蒲郡花火大会はコロナウイルス感染症の影響で中止となってしまいました。

そこで2019年の様子を見てみましょう。

大きさ、伝わるでしょうか?

とんでもなく大きいんですよ。

視界からフレームアウトしそうなんです。

ぜひこの感動を実際に見ていただきたい!

Sponsored Link

アクセス

【電車】JR・名鉄蒲郡駅から徒歩5分

【車】東名音羽蒲郡ICから音羽蒲郡道路経由で南西へ車で20分

おすすめ観覧場所

おすすめ観覧場所

個人的におすすめ観覧場所をご紹介します。

の場所

北側に商工会議所があって屋台がたくさんあったりトイレもあって便利です。

②の場所では半分見えない低い花火なども見えます。

の場所

島に続く橋よりも西側(内側)がおすすめです。

正三尺玉がしっかり見えます。

ただし、建物の影になってしまい低い花火が見えません。

空に打ちあがるスターマインのような花火は見えます。

Sponsored Link

駐車場

蒲郡花火駐車場

蒲郡花火駐車場2

出典:蒲郡市

※2019年度版の臨時駐車場案内図です。

駐車台数:約4500台 

料金:無料

車両通行規制

蒲郡花火通行規制

出典:蒲郡市

※2019年度版です。

お問い合わせ

蒲郡まつり実行委員会(蒲郡市観光商工課)

TEL 0533-66-1120 

正三尺玉は見るべし!

蒲郡の花火大会の目玉は3発の「正三尺玉」。

とどろく轟音で体がビリビリし、その花火の大きさにびっくり&感激まちがいなしです。

この感動はやっぱり目の前で見た者にしかわからない!

ぜひ一度見てみてくださいね!

Sponsored Link
スポンサードリンク



-花火
-, , , , ,

© 2023 おでかけLet's Go!