この記事には広告が含まれています。

事件・事故

自分の精子を使って無断で体外受精?!49人も!なぜ気づいたの?いつから?どうしてそんなことをしたの?

赤ちゃん

オランダ南部のロッテルダム郊外の2009年まであった不妊治療専門病院で、過去治療を受けた女性に無断で自身の精子を使って体外受精し49人もの子供を産ませていたことがわかりました。

広告

医師は何歳?いつから無断で体外受精していたの?

医師は2017年に89歳で亡くなっています。

子供の多くは1980年代生まれが多いことから計算すると、一番上の子は30代後半になります。すると医師は50代前半くらいから無断で体外受精していたことが分かります。

なぜ気づいたの?

この病院で不妊治療を受けて体外受精で産まれた子供本人やその両親が、子供と医師の顔が似ていることに気づきました。

裁判を起こした結果、DNA鑑定により医師との血縁上の親子関係があると判明しました。

広告

医師の子は合計何人?

医師は生前、「60人の子供をつくった。」と認めています。

この病院は1980年代から90年代にかけて地域最大の精子バンクだったと言われ、この病院で治療した方も多く、医師の発言も合わせると49人以上の医師の子がいると考えられます。

なぜそんなことをしたの?

「女性に匿名の提供者の精子を使った」と説明していたことから、医師本人の精子でもかまわないと思ったのでしょうか?

もしくは人間には自分の遺伝子をたくさん残したいと言う本能があります。それがモラルを無視した行動に出てしまったのかもしれません。

少なくとも49人の子供が産まれていて、複数回繰り返し行われていたことから医師が患者の気持ちを軽視していたと思わざるをえません。

広告

まとめ

匿名の提供者の精子を使ったと聞かされていたのに、まさか医師の遺伝子を使用されたとは思っていないはずです。

さらに他に49人もの異母兄弟姉妹がいるのは複雑な気分ではないでしょうか?本意ではない結果にやりきれない気持ちだと思います。

かと言って、産まれた子供には罪はないのでやるせない事件です。

 

AD
(Visited 17 times, 1 visits today)
スポンサードリンク



-事件・事故
-, , , ,

© 2023 おでかけLet's Go!